忍者ブログ
日々降積る思考の残滓
 97 |  96 |  95 |  94 |  93 |  92 |  91 |  90 |  89 |  88 |  87 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

何となく思い立ってサイトのレイアウトを少しいじりました。どうも自分は中央にもそっとまとめるのが好きらしい。まぁ基本的に黒背景から白背景になっただけなんですけどね。
それに伴ってGalleryのカテゴリ分けも少し変更しました。増えたり減ったりしてるように見えますが実際の数は変わってません。
追加分には変えてから放置していた過去TOP絵やらある程度流れた絵板絵などがありますが、あんまり目新しい物はないです(;´ω`)

あ、漸く拍手絵入れ替えました。っても今回1枚だけですがorz
KAITO兄さんは描いてて楽しいですね。しかしいつもアイスの方が時間食ってる気がします。


ふと気付いたどうでもいい事。
このサイトは「Since2000.5.25」と表記してるんですが、記憶をよくよく辿ってみるとちょっとおかしい。
サイトを開設した当時、初めて書いた日記に「これから受験生になろうと言うのに」みたいな文章を書いた記憶があるんです。「忙しくなるってのにサイト開設とか自分なにやってんでしょうね~w」みたいな。まぁ結果的にまったく忙しくなる事は無かったんですけど。
その辺はさておき、受験生なのにとは書いてなかったので多分中2くらい。なんで当時大体14歳かな?誕生日直前なので開設当時は13歳かも。今の年齢から逆算するとどう考えても+3年です本当に(ry

まぁ開設当時のこのサイトなんてリアル中2だったのもあってナニがアレ過ぎて人に言えないシロモノでしたので、表記する時に僕の脳内から自動的に削除されたのかもしれません。単に脳が死んでただけな気もしますけれど。
当時のデータは既に現存しませんし、何より面倒なのでこのままで行こうと思います。

そんなこんなでこのサイトは本日で11周年8周年です。
鯖の引越しやら改装やらカウンターのリセットやら、何より最近の更新頻度の関係で長さを感じさせるようなものは欠片もありませんが。
多分これからもこの調子でずるずる続いてくんじゃないでしょうか。
ゆるーくぬるーくテキトーに。くたくた頑張ります。よ。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
8周年(?)おめでとう
サイト更新お疲れ様ー。
ちょっとびっくりした。
私も更新しないとなぁ;

まったりと私もがんばr-。
めぐる 2008/05/25(Sun)23:45:56 編集
ありがとー
シンプルなのが良いなぁと思っていじってたらあんな感じに。
ずーっと黒背景だったから白背景が新鮮ですわー。

そちらも無理しない程度に頑張ってね。
弥撒   2008/05/26 02:04
おめで㌧~
更新お疲れ様すー。
黒バックの白文字もいいですが、
白バックもいいですねぇ。

ちょっと謎な位のほうがちょうどいいデスヨネ。(?

個人的にはこの背景のバックが
何て書いているのかが気になる今日この頃。
英語さっぱりさんなので・・・。(´Д⊂

y〇hoo翻訳にでも行ってきます・・・。  λ.....
しーな 2008/05/26(Mon)07:16:52 編集
ありりですよー
改装作業自体は中身が少ないので結構簡単でしたけども。
背景色が変わるだけで随分気分転換になりました。

>ちょっと謎な位のほうがちょうどいいデスヨネ。(?
ミステリアスと言い張りますが実体はただの黒歴史です(ノ∀`)

ここの背景ですか。気にした事無かったー。
僕も英語駄目なんでちょっとエキサイト翻訳行ってきます。
弥撒   2008/05/26 20:27
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
Calender
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
ナカノヒト
HN:
弥撒
性別:
女性
趣味:
絵描き 物書き
自己紹介:
好き:旦那様 幼児様(息子)
嫌い:蟲&厨

VOCALOID(特にKAITO)と
ネトゲが主成分
時々お絵描き
ついった
最新記事
世界樹
手ブロ
Copyright ©  見聞覚知  All Rights Reserved.
* Material / Template by tsukika忍者ブログ [PR]